2014年10月4日土曜日

九州旅行記②1日目(9/20)博多観光

スケジュール

(飛行機)
11:30 羽田 -> 13:15 福岡

日中博多観光

(オープントップバスで観光)
20:00- 福岡きらめき夜景コース(福岡タワーコース)

(宿泊)
ゲストハウス中今

初日は飛行機で福岡に行き、博多観光です。
博多観光はこの日半日だけの予定だったのでかなり詰め込みました。
櫛田神社や福岡大仏を見て水上バスで川下り、そして夜オープントップバスです。
そしてラーメンとモツ鍋を食べました。

飛行機

飛行機は羽田空港から乗りました。
海外旅行に行くのに飛行機はよく使うのですが、国内線に乗るのはほんと久しぶり。学生の時に1度使って以来のことでした。
出発の1時間半前に空港に着いたのですが、それもちょっと早かったです。1時間前でも十分でした。
チェックインカウンターは混んでましたが15分ぐらいで終わりました。
手荷物検査もスムーズに終わり、後はゲートで時間を持て余してました。


飛行機はちょっと遅れて2時前に福岡空港に到着しました。

博多ラーメン

地下鉄で博多駅に移動してラーメンを食べました。

らーめん二男坊。

麺のかたさは普通にしたのですが、それでも私にはかためって感じでした。
きっとそれが九州本場の博多ラーメンなんですよね。
とってもおいしかったです。

そしてまた地下鉄に乗り、今度は祇園に向かいました。

ゲストハウス

さっさと荷物を置いて身軽になりたいです。
予約したゲストハウス中今に行き、チェックインします。


6人部屋のドミトリー、1泊2700円。
2段ベッドの上段でした。

それでは観光に出発です。

博多町屋ふるさと館

最初に行ったのは宿から歩いてすぐ、櫛田神社目の前のふるさと館です。

今年の大河ドラマの主人公、黒田官兵衛が飾ってありました。

黒田官兵衛は関ヶ原の戦いが起こっていた頃九州北部を制圧していたり、また子の黒田長政が関ヶ原の戦いの功績で福岡藩の藩主になった後は官兵衛自身は福岡で隠居生活を送るなど、福岡は黒田官兵衛の関わりの深い土地となっているのだそうです。

ふるさと館では博多人形や博多織の実演をしてました。

櫛田神社

櫛田神社はふるさと館の目の前にあります。

山笠、夫婦銀杏、力石、博多おくんちのみこし、などがありました。


東長寺

つぎはちょっと歩いて東長寺。

中の福岡大仏も見てきました。
木造の坐像では日本一の大きさの大仏で、1988年から4年かけて作ったのだそうです。(撮影禁止)

そしてまた地下鉄に乗り、中洲川端に向かいます。


水上バスで川下り~博多ポートタワー

次は水上バスに乗り川下りです。

クルーの人がガイドしてくれました。
赤れんが文化館
競艇場
博多ポートタワー
赤れんが文化館は東京駅の設計者が設計したのだそうです。


船を降りた後、博多ポートタワーにも登りました。

今夜のオープントップバスはこの首都高速を走るんですね。

海側もすてきな景色。

水上バスに乗って博多ポートタワー、楽しかったです。

バスに乗り天神まで戻りました。

オープントップバス

受付に来た時は18時半過ぎでした。

私: 20時からの福岡タワーコースを昨日電話で予約しました。通路側って聞いてるのですが窓側空いてないでしょうか。。。
受付のおねーさん: 窓側はいっぱいです。でもひょっとしたら空くかもしれないので出発の20分前にもう一度確認に来てくださいね。

1時間ほど待ち時間あったのですが、特にやることもなかったので外でぶらぶらして過ごしました。

そして出発20分前の7時40分。

私: すみませーん。キャンセルってあったでしょうか?
受付のおねーさん: 窓側1つ空きました。変更しますね。
私: ありがとうございます。

ということで、窓席を手に入れました。

それでは出発です。


ガイドさん、すごく分かりやすく博多のいろんなところを説明してくれました。

そして後半は首都高速です。

それでは首都高速を使ったジェットコースター。行ってきま―す。
バスガイドのおねーさんの掛け声で、みんなでばんざーい♪

首都高速で撮った2枚目の写真、ヤフオクドーム、ヒルトンホテル、福岡タワーの3つがいっぺんに見れる唯一の場所なのだそうです。

と、90分のバスツアー、楽しかったです。

モツ鍋

この日最後はモツ鍋を食べました。

私: モツ鍋満足コースくださーい。


最初は山盛りで出てきましたが、おいしいモツ鍋ができました。。

最後はちゃんぽん。

長い1日目もこれで終了です。

つづく

0 件のコメント:

コメントを投稿