2012年12月29日土曜日

広島旅行①出発~原爆ドーム(12/29)

広島旅行日記、初日は広島へ出発です。

出発

広島へは新幹線で向かいました。
新幹線のチケットは1カ月前に発売なので11/29に買ってました。
そのときみどりの窓口に行ったのが営業してすぐの午前10時半ちょい前だったのですが、それでも12/29午前、行きたい時間帯の2人側窓席は既に全部埋まっていて、空いていたのは3人側窓席のみでした。でも窓側席が取れて良かったです。
当日の空席状況はもう満席で指定席の通路まで立ち乗りの人があふれてました。
新横浜駅で買っておいたやわらかカツサンドもおいしかったです。
新横浜から広島までは3時間43分、長いです。

そして、広島駅に到着しました。

それでは、出発でーす。

広島駅前

広島駅前で撮った写真をどうぞ。

そして、路面電車に乗りました。

広島風つけ麺

路面電車に乗って向かったのは原爆ドーム前の2つ隣の十日市場駅、ここに広島風の辛いつけ麺を食べに行きました。
つけ麺辛部というお店です。
辛さは中辛、30段階中の9を選びました。
そして出ました。つけ麺です。
辛くてとってもおいしかったです。

つけ麺のお店からは歩いて原爆ドームに向かいました。

原爆ドーム

原爆ドームまでは路面電車2駅分ですが、歩いてほんのちょっとの距離でした。
そして川を渡る橋の上から原爆ドームは見えました。
この橋は相生橋といって、1945年8月6日に原爆が落とされた時の目標物としていた橋だったそうです。(実際には原爆ドームをはさんで反対側200m離れた所に落ちたのだそうです)
そして原爆ドーム。
こちらは原爆が落ちた時、あたり一帯の建物は全て崩壊したが唯一建っていた建物となるそうです。
人類が作った最大の破壊的な核爆弾という武器が初めて使われそして唯一残った建物ということはもちろん、世界平和と一切の核兵器を永久に使わないことを望む象徴としてもこの原爆ドームは世界遺産認定のドキュメントに含まれているようです。
ちなみに世界遺産の登録名はHiroshima Peace Memorial(広島の平和の記念物)、補足のかっこ書きでGenbaku Domeとなっています。
そして周辺の記念碑なども見ながら平和記念資料館へ向かいました。



平和記念資料館

原爆ドームも含まれる平和記念公園内にこの資料館があります。
年末の営業は12/29までということで、ぎりぎり入ることができました。
8時15分の時計。
そして。。。
といった解説も見てきました。
原爆投下前後の周辺の街並みの模型もありました。
その他にも原爆が投下されてからの広島の発展の解説、放射線の説明、衣類・おもちゃ・お弁当箱といった沢山の展示物、沢山の写真や手記などが展示されていました。

帰り際、原爆死没者追悼平和祈念館のモニュメントで。。。
この8時15分の時計の指す方向の上空約600メートルのあたりで、原爆は爆発したのだそうです。

そしてコインロッカーに戻ってかばんを拾い、ゲストハウスに向かいました。

広島旅行②ひろしまドリミネーション に続く

はじめから見る

0 件のコメント:

コメントを投稿