2014年2月28日金曜日

トルコ旅行記 準備編⑰パムッカレを見てカッパドキアに移動する順路の計画

スケジュール

4/27 イスタンブール到着~深夜バスでチャナッカレへ
4/28 チャナッカレ着~トロイ観光~バスでイズミルへ~イズミル泊
4/29 エフェソス観光~バスでデニズリへ~デニズリ泊
4/30 パムッカレ観光~深夜バスでカッパドキアへ
5/1   カッパドキア観光~カッパドキア泊
5/2   カッパドキア観光~カッパドキア泊
5/3   ハットゥシャ観光~深夜バスでイスタンブールへ
5/4   イスタンブール観光~イスタンブール泊
5/5   イスタンブール観光~出国

前日エフェソスを見た後パムッカレ近くのデニズリに移動する予定ですが、もし移動できなかった場合にはエフェソス近くのイズミルに宿泊する。そうした場合には朝からバスでデニズリへ移動する。
デニズリまで来た場合にはデニズリで宿泊する。

パムッカレ観光

タクシーでデニズリからパムッカレに行く場合、デニズリ~パムッカレ間は45トルコリラ。
デニズリからパムッカレ・カラハユット行きのミニバスは、デニズリオトガルから10~15分に一本出ている(3.5トルコリラ)。
デニズリのオトガルには観光客目当てのホテルやバス会社の客引きが多くおり、かなりしつこく話しかけてくる。
パムッカレ温泉(Antique Pool)があって、20TL。水着、バスタオル持参。

カラハユット温泉

街のはずれにはクルムズ・ス(Kirmizi su)という市営温泉施設もある。入場料は不要。足湯?
ご飯も食べてのんびり過ごす。スルタン・ソフラス(Sultan Sofrasi)。
パム テルマル ホテル(Pam Thermal Hotel)では全身ドクターフィッシュもある。温泉利用だけのつもりだけど、他のホテルはどうだろう。

パムッカレの日没時間

日の出日の入り(世界地名選択)のサイトで確認
http://keisan.casio.jp/exec/system/1253955558
イスタンブールで計算すると、4/30 の日没時間は 20:00。
日没を見てから深夜バスでも間に合う。

カッパドキアへ

デニズリから深夜バス。10時間程度。
デニズリのオトガルは夜9時頃でもほとんどのお店は空いている。つまりパムッカレでサンセットを見てからでも間に合う。
カッパドキアのギョレメ(Göreme)まで行かず、ネヴシェヒル(Nevşehir)停まりのバスもあるので注意。
その場合、ネヴシェヒルのオトガルで次のバスを待ちギョレメへ行くことになる。

トルコ旅行記 準備編⑱カッパドキアの行動計画 につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月25日火曜日

トルコ旅行記 準備編⑯イズミル→エフェソス観光→パムッカレ移動→パムッカレ泊

トルコ旅行3日目の計画ですが、タイトルの通りのルートを回るつもりで考えています。

イズミル(İzmir)

バスマネ駅近くに滞在予定。
バスマネ駅(Basmane Gar)からエフェソス遺跡のあるセルチュク駅(Selçuk Gar)までローカル線で移動予定。(電車で1時間半)。
セルチュク(Selçuk)

セルチュク駅からオトガルまでは歩いて5分ちょっと。(「ネレ オトガル?」と聞くといい)
エフェス行きのバスに乗ってエフェス観光。荷物はオフィスで預かってもらう(戻った時に 5TL?)
エフェソス観光

デニズリ(Denizli)

パムッカレのあるところ。
バスで行くことも電車で行くことも可能。

バスで場合はセルチュクのオトガル
  • セルチュクのオトガルは偽物もあるらしい(METRO社はあやしいらしい)
  • セルチュクのオトガルは小さく、ドルムシュ乗り場に等しい。
  • セルチュクからデニズリまでは3時間。ただしバスがないかもしれない
  • バスが合わなければ一旦イズミルに戻ってからデニズリに行く。(セルチュク→イズミル:1H、イズミル→デニズリ:4H)
  • でも本数はあるみたい。。。
    Efes – Denizli
    - Bus Company : ULUDAG TURIZM (TEL 0232-892-6995)
    - Departure Time : Daily 09:30, 10:30, 12:00, 13:00, 15:30, 16:00, 18:00
    - Time Taken : 3 Hours
    - Fee : Single 12 YTL
    * When you transfer to minibus and purchase a single ticket to Pamukale, it costs 15YTL)
セルチュク駅(Selçuk Gar)からデニズリ駅(Denizli Gar)まで電車も可能。
  • デニズリ行き(Denizli YÖNÜNE)
    17:05発→20:05着、17:57発→21:02着、19:33発→22:32着
    →でも途中駅からの乗車で遠距離のローカル列車は当てにしない方がいい。
デニズリにもパムッカレ村にも安宿はあるので、泊まれる所に泊まる。
翌日のバスもデニズリ発なので、デニズリ泊でもいい。

もしデニズリへのバスが無かった場合
デニズリまで行かないでイズミルに戻ってイズミル泊にしても翌日リカバリ可能。

トルコ旅行記 準備編⑰パムッカレを見てカッパドキアに移動する順路の計画 につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月24日月曜日

トルコ旅行記 準備編⑮トロイ遺跡観光計画

現在のスケジュール

4/27 イスタンブール到着~深夜バスでチャナッカレへ
4/28 チャナッカレ着~トロイ観光~バスでイズミルへ~イズミル泊
4/29 エフェソス観光~バスでパムッカレへ~パムッカレ泊
4/30 パムッカレ観光~深夜バスでカッパドキアへ
5/1   カッパドキア観光~カッパドキア泊
5/2   カッパドキア観光~カッパドキア泊
5/3   ハットゥシャ観光~深夜バスでイスタンブールへ
5/4   イスタンブール観光~イスタンブール泊
5/5   イスタンブール観光~出国

4/28(月) は朝5時頃チャナッカレに到着予定で、昼間トロイ遺跡を見てイズミルまで移動します。

朝5時にチャナッカレに着いての行動予定

  • 荷物預かり所(EMANET)があるかは不明。無かったら荷物は持って周る。
  • ムール貝のお店とかやってたらそれをつまむ
  • ハマムによる(チャナッカレの中心部、店の名前はヤル-Tarihi Yali Hamami)
    http://4travel.jp/overseas/area/europe/turkey/canakkale/kankospot/10384653/
  • 軍事博物館 (8:30-12:00 月曜休館日
  • 考古学博物館 (8:00-17:00 月曜休館日
    街から 1.5km 南。市内バスなら5分程度。(徒歩30分)

    →もし調子が悪かったら空いてるゲストハウスを探してひと眠りすることも考える。
トロイ遺跡

ドルムシュの始発は9:30。
9:30~11:30 あたりのバス(ドルムシュ)を利用して行ってくる。日帰り可能なのは 14:30 が最後。
トロイではチケット売り場で一旦下車してチケットを買い、再度乗りこんで遺跡で降りる。
帰りのドルムシュ乗り場はチケット売り場。1時間後。その次はまた1時間後。

イズミルへ

午後はチャナッカレからイズミルに移動。
  • チャナッカレの港からオトガル行き市内バスに乗ってオトガルへ行く。
  • イズミルとチャナッカレ間は高速道路が整備されているので、今では4時間ほどで到着するらしい。
イズミル市街の安宿に宿泊予定。
地球の歩き方には Otel Gar というのがバスマネ駅前にあるらしい。
安宿なので、予約はしないでもいいかな。

トルコ旅行記 準備編⑯イズミル→エフェソス観光→パムッカレ移動→パムッカレ泊 につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月22日土曜日

トルコ旅行記 準備編⑭朝イスタンブール発、日帰りトロイ遺跡観光の問題点

トルコ旅行記 準備編⑬初日の宿を予約しました(Hostel Cheers istanbul)でイスタンブール旧市街の宿を取ったので、翌日トロイ遺跡までバスで行くスケジュールを組んでみました。

スルタンアフメット~オトガル(バスターミナル)へ

宿はイスタンブール旧市街にあるので、早朝にチェックアウトして出発し、スルタンアフメット(Sultanahmet)からトラムとメトロを使ってオトガル(Otogar)へ移動する。
  • トラムは 5:20 から運行していて、スルタンアフメットからメトロ乗り換えのゼイティンブルヌ(Zeytinburnu)まで約 45 分。
  • ゼイティンブルヌからオトガルまではメトロを使う。メトロは5時から運行していて所要約10分。
所要時間は1時間半ぐらいを見ておいた方が良さそう。
早朝ということで、朝6時に出発するとします。そうすると7時半にはオトガルに着けるかな。

長距離バスを使ってチャナッカレへ

オトガルで長距離バスを利用してチャナッカレ(Çanakkale)へ向かう。
たくさんのバス会社があって、各バス会社によってバスは運行している。
  • メトロ(Metro)
  • ウルソイ(Ulusoy)
  • ワラン(Varan)
あたりが大手(らしい)。
メトロ社はチャナッカレ行きが1時間に1便あるので、それがそさそう。またはチャナッカレ・トゥルワ社(Çanakkale Turva)というのもあって、それはチャナッカレが拠点みたいなのでこれも良さそう(トゥルワはトルコ語でトロイ)。
ワラン社は高いらしい。。。
いずれもチャナッカレへは所要6時間。
例えば8時にバスに乗ったとすれば、2時にチャナッカレ着ですね。お腹すいてそうです。

ドルムシュを使ってトロイへ

チャナッカレは港で降りる。
ドルムシュ乗り場へは港からオトガル方面に歩いていき、途中で右に曲がってまっすぐ歩く。(歩いて10分程度)
ドルムシュは1時間に1本。トロイまで30分。
トロイ遺跡は 8:00~19:00 までやっている。
仮に何も食べないでドルムシュ乗り場を迷わず行けたとして最短2時半とかです。

問題点

このスケジュールであれば朝早くにイスタンブールのホテルを出れば、夕方にでもトロイ遺跡に行けるだろうと思っていました。

ですが、いくつかの旅行記を見ていると、
日帰りする場合にはここで 14:30 のドルムシュに乗らなければならない。
と書かれていました。

これでは行けるかどうかわかりませんし、間にあったとしてもご飯食べる余裕もないかもしれないです。
イスタンブール発の長距離バスも1時間に1本と書かれていただけですから、何時何分に出るかはまではっきり分からないですし、6時間の所要時間だってどのくらいの誤差かも分からないです。
地球の歩き方には(最新情報とは限らないものの)イスタンブールからチャナッカレへのバスの始発は 5:30 からということは書いてありました。

トロイ遺跡に行くために考えられる選択肢は4つ。
  1. イスタンブールのホテルをオトガル最寄りに変更して、早朝のバスでチャナッカレへ向かう。(例えば 5:30 チャナッカレ・トゥルワ社のチャナッカレ行きのバスに乗る)
  2. 旧市街の今のホテルのまま、トラムの始発前にタクシーでオトガルに行く。(5:30 チャナッカレ行きのバスに乗る)
  3. チャナッカレからトロイへはドルムシュを使わずタクシーで行く。(タクシー往復チャーター)
  4. イスタンブールで宿泊せず、前日から深夜バスでチャナッカレに向かう。(ホテルをキャンセル)
このうち4番のイスタンブールから深夜バスでチャナッカレに向かう方法にすることにしました。
深夜バスはメトロ社、チャナッカレ・トゥルワ社のそれぞれがやっているらしいので(メトロ社は23時まで、チャナッカレ・トゥルワ社は1時まで。地球の歩き方より)、夕飯をどこかで食べてから行きます。20時に空港に着いて、お金の準備をしてご飯を食べて、22時過ぎにオトガルに行ければ大丈夫かな。

既に予約した Hostel Cheers istanbul は後半イスタンブールに戻って来た時に使うかもしれないので、まだキャンセルはしないでおき、スケジュールを全部決めてから日程変更にするかキャンセルにするかしようと思います。

トルコ旅行記 準備編⑮トロイ遺跡観光計画 につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

トルコ旅行記 準備編⑬初日の宿を予約しました(Hostel Cheers istanbul)

トルコ到着初日(4/27)の宿を決めました。

Cheers Hostel istanbul

イスタンブール旧市街にあります。
ドミトリーの10人部屋を予約しました。
地球の歩き方では 15€(ユーロ)と書かれていましたが、Hotelz.com ではそれよりほんのちょっと安くて1泊 2,080 JPYとなっていました。
チェックインは 24 時間可能で、ブルーモスクが歩いてすぐ。

行き方
  • イスタンブールにはアタチュルク空港(Atatürk International Airport)に19:40到着予定。
  • メトロ M1 線を使ってゼイティンブルヌ駅(Zeytinburnu)に行き、トラム T1 線に乗り換え。
  • トラム T1 線で旧市街の Gülhane 駅に行く。スルタンアフメット(Sultanahmet)の隣の駅。

この日は夜泊まるだけで、翌日朝からバスターミナルのオトガル(Otogar)へ向かってバスに乗る。

トルコ旅行記 準備編⑭朝イスタンブール発、日帰りトロイ遺跡観光の問題点 につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月16日日曜日

オーロラが見たいので予習してみました

オーロラが見れるところ

<<北米>>
アラスカ:フェアバンクス
カナダ:イエローナイフ
カナダ:ホワイトホース

イエローナイフやフェアバンクスは内陸なので晴天率が高い。
イエローナイフはエア・カナダで成田からの出発。
フェアバンクスは冬だと東京・関西・名古屋からJAL直行で7時間~8時間。

<<北欧>>
フィンランド:サーリセルカ
フィンランド:ロバニエミ
ノルウェー:トロムソ
スウェーデン:キルナ

周囲の明るさだとフィンランドなどの北欧が有利。
北欧だとたいてい雲があるが、3日いれば1日は見られる可能性が高い。
サーリセルカにはガラスのドーム型のホテルがある。
キルナでは氷でできたホテルがある。

<<ヨーロッパ>>
アイスランド:アイスランド

アイスランドには世界遺産ゴールデンサークルや、温泉ブルーラグーンなどがある。

オーロラについて

オーロラは1年中発生しているが、オーロラ鑑賞ができるのは夜が暗くなる季節。
・5月~7月は夜でも明るいため適さない。
・夏でも冬でも見える確率は同じ。

3月と9月に大きなオーロラが出やすい
・特に春分と秋分の日前後にオーロラの活動が活発になることが分かっている。

寒さ

北米は-40度くらいになるが北欧の方がそこまではいかないためまだ外で待機できる。
寒いことには違いはない。。
気温が低いとカメラの電池性能が極端に落ちるので注意が必要。

イエローナイフ

冬シーズン……11月中旬から4月上旬
夏シーズン…… 8月中旬から9月下旬
・夏シーズンの飛行機はとても高いらしい
・真冬のイエローナイフはスキーウェア程度の防寒具はまったく歯が立たない
・最低でも3泊するのがオーロラツアーの定番。

2014年2月15日土曜日

トルコ旅行記 準備編⑫トルコ基本情報

トルコのことについて少し調べてみました。
食べ物、気候、祝日、お金のことについてです。
私が行く期間でまとめたので、気候や祝日は4月末~5月頭のことになります。

食べ物

肉は羊や鶏肉が使われる。(イスラム教徒なので豚肉は食べない。牛を育てるには気候が適さないため。)
羊や鶏の焼肉料理をケバブという。
・串焼きのシシュケバブ
・ヨーグルトで食べるイスケンデルケバブ
・くず肉をかたまりにして回しながら焼いて削るのがドネルケバブ
・トルコ風のハンバーグはキョフテ

トルコの料理
・ボレッキ:チーズやひき肉が入っているパイみたいなの。
・ピデ:ピザみたいなの。
・ピシ:揚げパン

デザート系
・アイスクリーム: ドンドゥルマは良く伸び、溶けにくい
・アシュレ: ナッツや穀物が入ったお菓子
・紫色のザクロ・ジュース

飲み物
・飲酒はある程度のレストランなら飲める
・ビールはエフェスがメジャー
・トルコ・コーヒー(Türk Kahvesi)は煮立てて上澄みを飲む。

気候

GW のあたりの気候。
・イスタンブール・トロイ:最高気温が16℃くらいでまだ肌寒い。
・パムッカレ:平均気温が15℃前後でまだ寒い。最高気温が25℃くらいまで上がる。薄手のジャケットを準備。
・カッパドキア:平均気温は10~15℃で、日中は暖かいですが朝晩は寒い。

休日・祝日

土日は休み。
GW の期間だと 5/1 は労働と団結の日で祝日。
2013年の 5/1 にはイスタンブールで暴動があったみたいなので注意。(参考:メーデー祝賀、イスタンブルは催涙弾の嵐

お金

1トルコリラ(TL)=約45円
トルコの空港の銀行(両替所)で、円からトルコリラに換えられる。
空港の両替は手数料が高いので、クレジットカードで現地 ATM からキャッシングが一番良い。
ATM は Turkiye IS Bankasi が良さそう。
注意としては日曜日 21 時~月曜日 7 時はクレジットカード使えないかもしれない。
現地に着く 4/27 20:00 は日本時間だと 4/28 4:00 なので、キャッシングは使えない可能性がある。
地球の歩き方を見ると、アタテュルク空港には到着フロアにATMが2か所あり、銀行もそばに固まっている。
オトガル(バスターミナル)も ATM でお金を下ろせそうなので、1泊分ぐらいの現金が両替できれば何とかなるかな。
アメリカドルやユーロで買い物ができる。

その他

90日以内の観光であればビザは不要。
時差は7時間だけど、サマータイム制なので GW の時の時差は6時間。
電圧は 220V。
外務省のホームページ を見ると現時点(2014.2.15)はイスタンブールが「十分注意してください」となっている。
  • 一般犯罪に関しては、イスタンブール県など国内主要観光地において、日本人旅行者等を狙った盗難・殺傷事件やぼったくりバー、悪質なじゅうたん屋での詐欺・暴行等の被害が多数報告されています。
  • イスタンブール市内では、PKKや国内極左過激派グループによるとみられる爆弾テロ事件等が散発しています。
  • トルコを観光で旅行される方は、スリ、置き引き、偽警官による金品詐取、路上強盗、ひったくり、極めて悪質なじゅうたん販売(時には暴行を含む)、ぼったくりバー、安宿での暴行などの被害報告がありますので、これらにも十分注意してください。

トルコ旅行記 準備編⑬初日の宿を予約しました(Hostel Cheers istanbul) につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月12日水曜日

トルコ旅行記 準備編⑪ルート見直し計画。そして今回のトルコ旅行コース決定しました!

1日でカッパドキアからハットゥシャに行き、アンカラに抜けるのは難しいことが分かったので、ルートの見直しをしました。

3つの案を作ってみました。

案1 前回のルートと逆順で回る

イスタンブールからハットゥシャに寄りカッパドキアに行く。
つまり前回のルートの逆順のルート。
パムッカレとエフェソスを1日で回る。
もし2日かかった場合、エフェソスからの夜行バスはチャナッカレでなくてイスタンブールへ行く
    4/27(sun) 9:25 NARITA   -> 11:50 SEOUL
     13:50 SEOUL    -> 19:40 ISTANBUL
     イスタンブール泊

    4/28(mon) アンカラへ移動(バス6H) スングルルへ移動 スングルル泊
    4/29(tue) ハットゥシャ観光 カッパドキア移動 カッパドキア泊
    4/30(wed) カッパドキア観光(気球~グリーンツアー)カッパドキア泊
    5/1(thu) カッパドキア観光(バイクでレッドツアーコース) パムッカレ移動(夜行バス
    5/2(fri) パムッカレ観光 セルチュク移動(バス4H) エフェソス観光 チャナッカレへ移動(夜行バス
    5/3(sat) トロイへ移動~トロイ観光~イスタンブールへ移動 イスタンブール泊
    5/4(sun) イスタンブール観光
    5/5(mon) イスタンブール観光

      21:20 ISTANBUL -> 13:30 SEOUL
    5/6 17:40 SEOUL    -> 20:00 NARITA
値段: ◎ (最も安くあがる)
スケジュール: 余裕なし(夜行バス2連。パムッカレとエフェソスを1日で回る。ずれたらトロイ観光なし)


案2 ハットゥシャには一日ツアーでカッパドキアへ戻る

前回のルートのまま、カッパドキアからハットゥシャツアーに行ってカッパドキアに戻る。
カッパドキアから夜行バスでイスタンブールに行く。
    4/27 9:25 NARITA   -> 11:50 SEOUL
     13:50 SEOUL    -> 19:40 ISTANBUL
     イスタンブール泊

    4/28 バスでトロイへ移動しトロイ観光 エフェソス途中の街に宿泊
    4/29 エフェソス観光 パムッカレ泊
    4/30 パムッカレ観光 深夜バスでカッパドキアへ
    5/1 朝カッパドキア到着 カッパドキア観光(レンタルバイク・ローズバレーサンセット) カッパドキア泊
    5/2 カッパドキア観光(気球ツアー・グリーンツアー) カッパドキア泊
    5/3 ハットゥシャ一日ツアー 夜行バスでイスタンブールへ
    5/4 イスタンブール着 イスタンブール観光 イスタンブール泊
    5/5 イスタンブール観光 夜帰国

      21:20 ISTANBUL -> 13:30 SEOUL
    5/6 17:40 SEOUL    -> 20:00 NARITA
値段: △ (ハットゥシャ1日ツアー)
スケジュール:  (深夜バス2回。パムッカレは夕日をみることができそう。)


案3 カッパドキアへ飛行機で行き時間を稼ぐ

カッパドキアへ飛行機で行き、カッパドキアから1日ツアーでハットゥシャへ行く。
パムッカレとエフェソスはそれぞれ1日かけて観光と移動をする。
    4/27(sun) 9:25 NARITA   -> 11:50 SEOUL
     13:50 SEOUL    -> 19:40 ISTANBUL
     イスタンブール泊

    4/28(mon) 飛行機でカッパドキア バイクでレッドツアーコース カッパドキア泊
    4/29(tue) カッパドキア観光(気球~グリーンツアー)カッパドキア泊
    4/30(wed) ハットゥシャ一日ツアー パムッカレ移動(夜行バス)
    5/1(thu) パムッカレ観光 セルチュク移動(バス4H) セルチュク泊
    5/2(fri) エフェソス観光 チャナッカレへ移動 チャナッカレ泊 もしくは深夜バス
    5/3(sat) トロイへ移動~トロイ観光~イスタンブールへ移動 イスタンブール泊
    5/4(sun) イスタンブール観光
    5/5(mon) イスタンブール観光

      21:20 ISTANBUL -> 13:30 SEOUL
    5/6 17:40 SEOUL    -> 20:00 NARITA
値段: × (ハットゥシャ1日ツアー、国内線でカッパドキアへ移動)
スケジュール:  (深夜バス2回。パムッカレは昼間。)

今回の旅行は案2で行くことにしました。
ハットゥシャ1日ツアーがちょっとかかりそうですが、トロイ遺跡もハットゥシャ遺跡も両方見れそうです。
パムッカレも夕日をみることができそうです。

トルコ旅行記 準備編⑫トルコ基本情報 につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月11日火曜日

トルコ旅行記 準備編⑩カッパドキア~ハットゥシャ~アンカラのタクシーチャーターはあきらめました

昨日トルコの旅行会社にカッパドキア~ハットゥシャ~アンカラの一方通行でのタクシーチャーターをしたらいくらになるかって問い合わせをして、その返事が来ました。

行くことはできるみたいなのですが、値段が予算オーバーだったのでお断りすることにしました。

合わせてこのようなことも伝えてもらいました。
  • アナトリア文明博物館は工事もあり、現在一部閉鎖されている。
  • アンカラからイスタンブールへは鉄道工事の為、運行していない列車が多いようです。

寝台列車でアンカラからイスタンブールに行くという計画ができるのかどうか、ちょっと調べてみました。
  • アンカラ~イスタンブールは約 570km で、電車で6時間半。(Wikipedia トルコ高速鉄道より 2014.2.11現在)
  • 寝台列車アンカラ・エクスプレスは線路工事のため 2012年2月 から運休中。
  • いろんなサイトを見るとアンカラ・エクスプレスの運休予定は2年間と書かれているところが多い。[地球の歩き方 - 旅スケ]のサイトだと運休は 36カ月と書かれていて、当面開通するのかどうかは分からない。(ここを参照
  • 同じ様に「旅スケ」を見ると、アンカラ・エクスプレスの他にも寝台列車は、
     (1) FATiH EKSPRESi (11021) ANKARA 23:30 ~ HAYDARPASA 07:13
     (2) DOGU EKSPRESi (41409) ANKARA 21:44 ~ HAYDARPASA 07:30
     (3) ANADOLU EKSPRESi (11207) ANKARA 22:00 ~ HAYDARPASA 07:00
    があって、どれも毎日運航しているらしい。(ここを参照
  • しかし (1) FATiH EKSPRESi、(3) ANADOLU EKSPRES は寝台車両なしとも書かれている。(ここを参照
  • 自力で TCDD(トルコ国鉄)のサイト で確認することにしました。
    アカウントの作成をして、そしてサイトでルート検索をしてみました。でも、メニューからは駅のリストが出てこなくて、検索することが出来なかったです。
時間に余裕があれば寝台列車での旅もいいのですが、この様子だと列車に乗れない可能性もありそうです。
夜行バスならアンカラからイスタンブールへも行けれそうなので、バスを使うことになるかなぁ。

いずれにしろタクシーチャーターをあきらめることで、どこへ行くかを絞らなくちゃいけなくなりました。
1.ギリシャ神話のトロイ遺跡をあきらめ、ハットゥシャ1泊2日で行く
2.奇岩のツアーをあきらめてカッパドキアを1泊にして、ハットゥシャ1泊2日で行く
3.古代エジプトとも争ったヒッタイトの地ハットゥシャをあきらめ、アンカラの博物館に行く
4.アンカラもハットゥシャもやめてカッパドキアから飛んでイスタンブール♪

前回作ったスケジュール だとハットゥシャは 5/3(土) の予定だったのですが、ハットゥシャは金土日のアクセスが悪くなるらしいです。
そのため逆回りのコースでハットゥシャに行くスケジュールを作ってみようと思います。

トルコ旅行記 準備編⑪ルート見直し計画。そして今回のトルコ旅行コース決定しました! につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

トルコ旅行記 準備編⑨カッパドキア~ハットゥシャ~アンカラのタクシーチャーターを探すことにしました

前回作った日程表では、 5/3(土) にカッパドキアを朝出て、バスを乗り継いでハットゥシャを観光し、そしてまたその日のうちにアンカラに向かい夜行列車でイスタンブールに向かうって言うルートなのですが、いろいろと調べてみたものの、やはりスムーズに行くのは難しそうで、リスクが高すぎる気がしました。
※以前 トルコ旅行記 準備編⑥ の所で調べてみた通りで、時間に余裕がないです。実際ネットで見かけた旅行記もボアズカレで宿泊していたり、ツアーで行ったりしていました。

代替案は下記の4つあります。

1.ハットゥシャをあきらめてアンカラの観光をする
アンカラにはアナトリア文明博物館というのがあり、ヒッタイトやローマの展示品がたくさんあるそうです。
ギョレメ(カッパドキア)からアンカラまではまっすぐ行けばバスで約5時間程だそうです。

2.タクシーチャーターをして予定通りハットゥシャに寄った後アンカラに向かう
タクシーをチャーターしてこのルート通りに観光した方の旅行記がありました。
問題はいくらかですね。

3.ハットゥシャで1泊する
この場合にはどこかで1日詰める必要があります。
トロイ遺跡をパスして飛行機でエフェソスに向かって1日詰めるか、カッパドキアを1泊にするかのどちらかで詰めることができます。

4.ハットゥシャもアンカラも行かない
アンカラから夜行列車でイスタンブールというのを考えていたのですが、アンカラは行かず、カッパドキアから飛行機でイスタンブールに行っちゃう。
イスタンブールが2泊3日と余裕ができるけど、何ができるかはそれから考える。反対にコンヤで1泊とか別のところに1泊すると言う案もある。

まずは2のタクシーチャーターにした時に、おおよそいくらになるかを知りたいです。

ネットでツアー会社を見つけたので、メールで問い合わせをしてみました。
【Yama Tour】
http://www.yamatours.com/indexjp/contact.html

他にもそういったツアーをしているところを探してみようと思います。
1万円を超えるようだと悩むなぁ。。。

トルコ旅行記 準備編⑩カッパドキア~ハットゥシャ~アンカラのタクシーチャーターはあきらめました につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月9日日曜日

トルコ旅行記 準備編⑧トルコ旅行の日程表(ルート)案を作りました

トルコ旅行の日程表を作りました。
4/27 - 5/6 の10日間の旅行ですが、4/27 は移動で1日費やすし 5/5 の夜の便で帰国だから実質中8日間の観光です。

○イスタンブール・エフェソス・パムッカレ・カッパドキアは大前提。
○行きたい所(トロイ・ハットゥシャの遺跡)へも可能な限り寄るルート
○深夜バス、寝台列車を利用することで可能な限り移動のロスを抑える。

といった行程表になっています。

トルコ旅行日程表(4/27-5/6)

4/27 9:25 NARITA   -> 11:50 SEOUL
13:50 SEOUL    -> 19:40 ISTANBUL
イスタンブール泊

4/28 バスでトロイへ移動しトロイ観光 エフェソス途中の街に宿泊
4/29 エフェソス観光 パムッカレ泊
4/30 パムッカレ観光 深夜バスでカッパドキアへ
5/1 朝カッパドキア到着 カッパドキア観光(レンタルバイク・ローズバレーサンセット) カッパドキア泊
5/2 カッパドキア観光(気球ツアー・グリーンツアー) カッパドキア泊
5/3 バスでハットゥシャへ ハットゥシャ観光 アンカラから寝台列車でイスタンブールへ
5/4 イスタンブール着 イスタンブール観光 イスタンブール泊
5/5 イスタンブール観光 夜帰国

21:20 ISTANBUL -> 13:30 SEOUL
5/6 17:40 SEOUL    -> 20:00 NARITA

問題点
・イスタンブールが1泊しかない。
・ハットゥシャに行けれるかどうかがちょっと心配なので、再度細かく調べて一日で行けれるかどうかをチェックしなくちゃいけない。ハットゥシャを1日で回って寝台列車に乗るところまでできないと、イスタンブール観光が致命的になっちゃう。

ハットゥシャに寄らないでカッパドキアから飛行機でイスタンブールに行っちゃった方がいいのかもといったあたりが悩んでいる点です。
トロイをはずして飛行機にすることもでき、ここで1日詰めることもできる。

トルコ旅行記 準備編⑨カッパドキア~ハットゥシャ~アンカラのタクシーチャーターを探すことにしました につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月5日水曜日

トルコ旅行記 準備編⑦イスタンブールの見どころの予習

次はイスタンブールの見どころを整理します。

イスタンブール

ヨーロッパとアジアにまたがるトルコ最大の都市。

歴史
紀元前7世紀には既に街が形成され、以降ローマ帝国、東ローマ帝国(ビザンツ帝国)、ラテン帝国(ロマニア帝国)、オスマン帝国と4つの帝国の首都となった。
ブルー・モスクやアヤソフィアなどがある地域は「スタンブール歴史地域」としてユネスコの世界遺産(文化遺産)にも登録されている。

見どころ
〇イスタンブール歴史地域(世界遺産)
→トプカプ宮殿 / アヤ ソフィア (アヤソフィア美術館) / ブルーモスク(スルタン・アフメット・ジャミイ) / 地下宮殿(イェレバタン貯水池)
※アヤソフィアの前のタクシー乗り場で待っているタクシーは正規のタクシーだけどぼったくりで有名。
〇ボスポラス海峡クルーズ
〇グランド・バザール(カパル・チャルシュ)
〇イスタンブール考古学博物館
〇エジプシャン・バザール
→入口前のガラタ橋の近くでサバサンドが食べれる。

食べようと思っているもの
マックトルコ(McTURCO)は2種類ある。
・McTURCO-Etli (肉)
・McTURCO-Tavuklu (鳥)
濡れバーガー(ウスラック・ブルゲル: Islak Burger)
・ドネルスタンドで売っている。

夜景で良さそうなところ
〇ガラタ塔
〇スルタンアフメット広場(ブルーモスクとアヤソフィアの間にある噴水のある広場)
〇ブルーモスクの音と光のショー
→日本語で調べると夏の間としか見つけられなかったのですが、ここを見ると5月から10月までやっているらしい。
http://www.istanbultrails.com/2008/05/the-blue-mosque-one-of-the-most-famous-misunderstandings/
Between May and October there is also a daily sound & light show just after dusk.

これで候補地すべての下調べが終わりました。
これから現地8日半をどう回って過ごすか決めて行かなくちゃ。

トルコ旅行記 準備編⑧トルコ旅行の日程表(ルート)案を作りました につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

トルコ旅行記 準備編⑥ハットゥシャ(それとアンカラ)について調べてみました

次の候補地、ハットゥシャについて調べてみました。
ハットゥシャに行く場合にはアンカラを経由することになりそうです。

ハットゥシャ(Hattusha

観光の所要時間:1~2時間。
敷地は広くバスで回りながら見る。

歴史
紀元前17世紀-紀元前13世紀に繁栄したヒッタイト帝国の都。
ヒッタイトは歴史上初めて鉄器を使用した民族でもある。
全盛期には古代エジプト王国とも張り合う王国で、紀元前1285年頃にはエジプトとの間で「カデシュの戦い」が起こった。戦いは互角で最終的には両者は条約を締結。史上初めての国際条約だったといわれている。
その文書はエジプトとハットゥシュのそれぞれで見つかったそうです。
紀元前1220年頃「海の民」と呼ばれる民族に突然滅ぼされた。

1906年ドイツの考古学者によって発見された。
1986年「ハットゥシャ:ヒッタイトの首都」としてユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録された。

移動
○カッパドキア→ハットゥシャは乗り換えいれると5~6時間ぐらいはかかる。
・A:ギョレメ(Göreme) → B:カイセリ(Kayseri)(バスで約1時間)
・B:カイセリ(Kayseri) → C:ヨズガット(Yozgat)(バスで約3時間)
・C:ヨズガット(Yozgat) → D:ボアズカレ(Boğazkale)(タクシーで3~40分)

○ハットゥシャ-アンカラはパスで3~4時間。
・D:ボアズカレ(Boğazkale) → E:スングルル(Sungurlu)(タクシーで3~40分ぐらい?)
・E:スングルル(Sungurlu) → F:アンカラ(Ankara)(バスで約3時間)


大きな地図で見る

乗り換えの待ち時間考えたら何時間かかるかちょっと分からないです。
時間があれば行けるんじゃないかと思うんだけど、限られた時間の中で行くのはちょっと難しいんじゃないかって感じがしました。

アンカラ(Ankara

トルコの首都。

歴史
ヒッタイトの青銅器時代(2000 - 1700 BC)から居住跡があり、紀元前 1000 年頃から栄え出したフリギアの時代に首都ゴルディオンからの大規模な移民により拡大した。
その後もローマ帝国に占領され、東ローマ帝国に占領され、イスラム勢力に占領され、カトリック教徒の十字軍にも占領され、そんでもってオスマン帝国にも占領されたりしちゃっています。

移動
イスタンブールとの夜行列車がある。アンカラ・エクスプレスは個室1人利用で65TL、個室を2人使用で45YTL。

アナトリア博物館が有名。でもここに世界遺産はないので、ハットゥシャに寄る場合に乗り継ぎで経由するぐらいとなりそう。

トルコ旅行記 準備編⑦イスタンブールの見どころの予習 につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月3日月曜日

トルコ旅行記 準備編⑤カッパドキア 基本情報

カッパドキアについても調べてみました。

カッパドキアは、1985年「ギョレメ国立公園およびカッパドキアの岩石遺跡群」として世界遺産(複合遺産)に登録された。

見どころはたくさんある。
〇"妖精の煙突"と呼ばれる多様な奇岩
〇ギョレメ谷
〇ギョレメ国立公園
〇岩窟教会
〇カイマクル・デリンクユ
〇オズコナックの地下都市
〇ゼルヴェ谷
〇アヴァノスとその陶器
〇ウチヒサルの岩の要塞
〇ウフララ渓谷とソアンル

ツアー

メジャーなツアーは4種類。

気球ツアー
早朝に行われる。
最初の言い値は 150 ユーロとか 160 ユーロ。
値切れば 110 ユーロとか 90 ユーロあたりになるらしい。

グリーンツアー(南部ツアー)
時間:9時半~18時半
・ギョレメ・パノラマ
・デリンクユ地下都市
・ウフララ渓谷
・フスリマ村
・ヤプラクヒサルパノラマ・セリメ洞窟修道院跡
・ピジョンバレー
英語ツアーで1人1日90TLぐらい。昼食と各種入場料込みの値段なので効率的かつお得。
大回りコースで、バギーをレンタルして回った旅行記があった。でも、道の悪さや迷いやすさの問題がありそう。

レッドツアー(北部ツアー)
時間:9時半~17時半
・ウチヒサル城
・ギョレメ屋外博物館
・アヴァノス陶芸工房とランチ
・チャウシン
・パシャバー地区
・デブレントバレー(らくだ岩)
・ウルギュップ(3姉妹のきのこ岩)
80TLぐらい
小回りコースでレンタルバイクでも回れる距離。(レンタルバイク:11:00~17:00の6時間借りて2000~3000円程度)

ローズバレーハイキングツアー
・サンセット

私の友人は1泊2日でカッパドキアに行ったものの、気球ツアーが天候のため中止になったということだったので、滞在日数に余裕をもたせてもいいのかもと思ってます。

トルコ旅行記 準備編⑥ハットゥシャ(それとアンカラ)について調べてみました につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)

2014年2月2日日曜日

トルコ旅行記 準備編④エフェソス / パムッカレ / コンヤ 基本情報

エフェソス / パムッカレ / コンヤ について少し調べてみました。
エフェソスとパムッカレは必ず行く予定で、コンヤについては寄るかどうかはまだ検討中です。

エフェソス(Efes)

イズミル(Izmir)からパスで約1時間。

エフェソスの滞在時間
・3時間ぐらいで大丈夫そう。
・朝早く、または午後遅めの時間帯だと観光客が少なめ。

遺跡の見どころ
街には野外劇場、図書館、公衆浴場、神殿跡といったものがある。

〇セルシウス図書館(Celsus Library:ケルスス図書館とも)
・アレキサンドリアの図書館、ベルガモの図書館と並ぶかつての世界三大図書館の一つ。
・20トルコリラ札の裏面にはクレテス通りからみたセルシウス図書館が描かれているらしい。

〇アルテミス神殿(Temple of Artemis)
・古代世界7不思議の一つにもなっている。
・120年に及ぶ大事業だったらしい。
・1863年から7年にわたりエフェソスの発掘を続け、深さ4m半の泥の中から神殿跡を発見した。
・これはトロイ遺跡を見つけるよりも前のことで、古代遺跡発掘のさきがけとなった。最も古いものは紀元前 700 年ごろのものと推定されている。

営業時間
4-10月: 8:30-19:00
セルチュク(Selcuk)という町に宿泊。
セルチュクはエフェソスの遺跡まで徒歩でも行ける距離。

パムッカレ(Pamukkale)

パムッカレーエフェソス(セルチュク:Selcuk)間は路線バスで4時間。

パムッカレの滞在時間
・こちらも3時間ぐらいあれば十分そう。
・夕焼けの写真が撮れたらなぁ。

見どころ
〇石灰棚
〇ヒエラポリス
・パムッカレ温泉は余裕があれば。35℃ぐらいであんまりあったかくないらしい。

パムッカレからの移動
・コンヤ or カッパドキアに行くにはデニズリ(Denizli)からのバスを利用。
・パムッカレからデニズリへはミニバス(カラハユット・パムッカレ:Karahayit Pamukkale)を利用する。
・デニズリからカッパドキアなどの東部へ向かうバスは大抵コンヤ経由。コンヤまで 5~6 時間ぐらい、カッパドキア(ギョレメ)までは 10 時間ぐらい。
・夜行バスでカッパドキアに行っちゃうか、または昼間移動でコンヤを中継するか、といった感じかなぁ。

パムッカレは1988年 「ヒエラポリス-パムッカレ」として世界遺産(複合遺産)に登録された。

コンヤ(Konya)

チャタルホユックという 2012 年に登録されたばかりの世界遺産がある。でも郊外にあり、それほどのところではなさそう。

見どころ
見どころは徒歩圏内に集中している。

〇考古学博物館
〇メヴラーナ博物館

食べ物
・タンドゥル・ケバブが有名っぽい。

コンヤをスキップして、深夜バスでパムッカレからカッパドキアに行ってしまっても良い気がしていています。
トロイ遺跡と同様、スケジュールを見ながらコンヤによるかどうかは決めることになりそうです。
コンヤよりかはトロイかなぁ。。。

トルコ旅行記 準備編⑤カッパドキア 基本情報 につづく

トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 準備編 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)