5/5 Tue
Grand Canyon Tour
-Bryce Canyon(サンライズ)
-Hoover Dam
-Antelope Canyon(ランチ)
-Monument Valley
-Taco Dinner
-キャンプ
Bryce Canyon は前日サンセットで予定していたのですが天気のためにサンライズになりました。
そのためスケジュールは厳しくなったみたいで Hoover Dam とかは急いで通過する感じになりました。
ホース・シュー・ベンドというところも有名どころのようなのですが勢い良く通過しました。同じ理由でスキップしたみたいです。
朝ごはん
朝ごはんはキャンプ場で食べました。
宿に宿泊していた人たちもやってきて、みんなで食べました。
![]() |
![]() |
※5月の旅行でも寒いときに合わせて長袖も合わせて着込むぐらいの準備が必要。
そして Bryce Canyon に出発です。
Bryce Canyon
昨日とはうってかわって、天気は良くなってました。
集合の時間と場所だけはちゃんと確認して、ハイキングに出発です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これは次の目的地に移動中にバスから撮った写真ですが、ここら辺の岩から 19 millions ago(1900万年前)の恐竜の化石が見つかったのだそうです。
Hoover Dam
次の目的地はこのフーバー・ダム。
![]() |
![]() |
また、日本最大の琵琶湖の貯水量(280億トン)よりも大きいとのことです。
ダム建設では 122 人が日射病で死亡したとか M5 の誘発地震があったとか、いろいろな問題もあったみたいです。
橋の手前でバスから降りて歩いて橋を渡り、向こう側でまたバスに乗り込んで終了です。
さらにバスはアンテロープキャニオンに向かいました。
Antelope Canyon
アンテロープキャニオンは現地のガイドさんと一緒に入る様になってました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アメリカ旅行記 - ⑩4日目(5/5)-Grand Canyon Tour 2nd day-2 につづく
0 件のコメント:
コメントを投稿