2009年12月4日金曜日

韓国旅行'09(2009.12.3~2009.12.06)⑤38度線 DMZツアー(後編)

DMZ투어 후편 (DMZツアー 後編)

午後のツアーは板門店(パンムンジョム)です。

午前の第三トンネルツアーだけの人はランチを食べて別のバスでソウルに帰って行きましたし、反対に午後だけの板門店ツアーの人達も合流して、そして板門店へ行きました。

板門店は北朝鮮と韓国の国境上にあって、両国の対話をする場所。第二次世界大戦ののちソ連が建国した北朝鮮、アメリカが建国した韓国と2つの国に分かれてしまいましたが、そののち1950年には朝鮮半島の領土争いのために朝鮮戦争が始まり(アメリカとソ連の代理戦争と言われています)、そして1953年に停戦協定をした場所でもあります。
現在もまだ停戦中。国境上の真上に会談用の建物が建っていて、北朝鮮側そして国連軍の韓国側の両陣営が対峙した形になっています。

ツアーはDMZ内、地続きでコンクリートの杭しかない国境線目の前まで行くこともあってツアー参加にはいくつも制約がありました。
パスポート持参、服装、年齢、24時間以内の飲酒禁止、などです。
以前はアメリカを連想させるということでGパンさえもNGだったそうですが、今では古びたGパンや穴のあいたGパンなどに限ってNGとなっているみたいです。私もGパンでしたが大丈夫でした。
とはいえ服装はツアーの方で着替えを用意しているということで、それに着替えれば入れないということにはならないようには配慮していました。

実際には国連軍のゲストという立場になり、国連軍のキャンプでツアーバスから国連軍の用意したバスに乗り換えて板門店内部に向かいました。




판문점 (板門店)

中央にある建物、青が国連軍の建物で、白は北朝鮮の建物になります。正式には「軍事停戦委員会本会議場」というそうです。
手前の道路は韓国ですが、芝生の向こうは北朝鮮になっています。



韓国軍の兵士が建物から半分だけ体を出して北朝鮮を向いています。
北朝鮮の兵士、この時はいなかったのですがいるときは向こう側から同じように体を半分だけ建物に隠れて立ち、こちら側を向いているのだそうです。

とはいえ韓国の軍人と北朝鮮の軍人は仲が悪いかというとそこまでではなくて、簡単な会話程度のことはしているとのことです。

北朝鮮側の施設。板門閣(パンムンガク)というそうです。

北朝鮮の人を見かけても、その人に向かって手を振る、指を差す、などのことは一切してはいけないということでした。
攻撃の口実になるような疑わしい動作をしてはいけないからなのだそうです。

もちろん間違っても走って国境を超えようというのはもってのほかで、そんなことしたら国境を超える前に両サイドから撃たれて射殺されますよ、と。。。


板門閣を警備する北朝鮮の兵士。
今回のツアーで唯一見かけた北朝鮮サイドの人です。

家庭的にも恵まれ、学力、体格などの条件を満たし、金正日をこよなく愛し、韓国に亡命することはありえないというエリート中のエリートのみこの板門店の警備にあたるのだそうです。

もちろん韓国側も体格に見劣りしない175cm以上の身長を持つこと、そして国連軍と英語で通常会話ができるという人しか配置されないのだそうです。

韓国側の施設。

正面が平和の家。そして今いる建物が自由の家と呼ばれている建物です。
自由の家の目の前にバスが止まり、そして決められたルートのみしか回れないよう行動は制限されていました。


本当は軍事停戦委員会本会議場の青い建物の中まで見学する予定だったのですが、この時鳥インフルエンザが流行っていたためということで、中に入ることはできませんでした。



国連軍の兵士。

この板門店を中心とした北朝鮮軍および韓国軍を筆頭にした国連軍が共同で警備する一帯を共同警備区域(JSA: Joint Security Area)と呼ばれていて、現在JSAを警備する国連軍は8割が韓国軍、そして残り2割のほとんどがアメリカ兵で構成されているのだそうです。

これで板門店ツアーまで無事終了。バスでソウルに戻りました。



ソウルに帰ってきてソウル市庁駅前、ここに大きなクリスマスツリーが立っていました。

덕수궁 (徳寿宮)

次はソウル市庁駅前にある徳寿宮に行きました。

徳寿宮はソウル市内の5大王宮の一つ。1600年頃に数年間一時的に王宮として利用されていて、当時は慶運宮と呼ばれていたそうです。その後ずっと別の場所が王宮となっていたのですが、1897年から再度この場所を王宮として利用するようになったということです。
現在の名称になったのは1907年のこと、当時の皇帝がこの王宮に残った父の長寿を願って徳寿宮に改名したのだそうです。


대한문 (大漢門/テハンムン)

徳寿宮の正門です。
ここで毎日14時に伝統行事の王宮守門将交代式が行われているそうです。


광명문 (光明門/クァンミョンムン)

中に鐘と水時計が置いてあります。世界最古の水時計なのだそうです。





청계 광장 (清渓 広場)

次はちょっと歩いて清渓広場という公園に行って写真を撮りました。




동대문 (東大門)

そして東大門に来ました。





떡볶이 (トッポギ)

屋台でお餅の煮込み、トッポギを食べました。


찌짐 (チヂミ)

これも屋台で食べたチヂミ。




CASINO (カジノ)

東大門の次はソウル駅にやって行きました。



서울 역 (ソウル 駅)

この日はそのままスルーです。


目的はこちら、CASINOです。



韓国旅行'09(2009.12.3~2009.12.06)⑥朝鮮王陵・華城 につづく

はじめから見る
韓国旅行関連 コメント広場へ
みなさんの韓国の旅行記を募集しています

0 件のコメント:

コメントを投稿