2024年1月16日火曜日

大阪オフ会&神社巡り:⑤神社巡り1日目-3

1月13日(土)
①石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)
②枚岡神社(ひらおかじんじゃ)(★)
③難波八阪神社
④大國主神社(⓻)
⑤今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)(⓻)
⑥一心寺(いっしんじ)
⑦四天王寺(⓻)
⑧堀越神社
⑨難波大社 生國魂神社(いくくにたまじんじゃ)
⑩大阪天満宮
⑪少彦名神社(すくなひこなじんじゃ)
※★:一の宮、⓻:大阪7福神

神社巡り1日目も後半です。
四天王寺からスタートして、地下鉄を乗り継ぎながらあちこち回りました。


とはいっても、まずは地下鉄の駅にたどり着く必要があり、人の一番多い流れに沿って歩いていたら堀越神社がありました。
※谷町筋を北に行った「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」の方が近いのに、南の「天王寺駅」を目指してしまいました。。。でもそのおかげで寄れたんだけどね。


⑧堀越神社
ここは聖徳太子が四天王寺を建てた際、外護として建てられた四天王寺七宮の一つということです(先ほど寄った今宮戎神社はそれには入ってないみたいです)。

境内に「茶臼山稲荷神社」という小さな神社があって、そこの参道の雰囲気が良かったので写真に撮ってみました。


そして無事「天王寺駅」にたどり着き、コンビニでカフェインたっぷりの「モンスター」を一気飲みして(ドーピングですな)、地下鉄で「谷町9丁目駅」へ移動しました。


⑨難波大社 生國魂神社
「谷町9丁目駅」からそんなに距離は無かったのですが、正面ではなく横から向かってしまったのでラブホ街のど真ん中を1人突っ切って行きました ^^;

ここは日本書紀にも記載されている大阪最古の神社で、祭神(生島神、足島神)は国土の神霊なのだそうです。そんな壮大な神様に、ラブホ街に1人で入りたくないゾというお願いをしたとかしないとか・・・(ウソですそんなお願いしてません)

そんな作り話の冗談はさておいて、お参りをしたあと今度は正面から出て地下鉄の駅に戻り、次の目的地を目指して「南森町駅」に向かいました(さっそくお願いが叶ってしまったゾ、って、これは作り話の冗談ですからね!ちゃんとしたお願いをしましたからね!)。


⑩大阪天満宮
次に来たのは大阪天満宮、天満宮ということで学問の神様の菅原道真を祀った所です。

ここも入るときは裏側の北門からになってしまったのですが、お参りをしたあとは表大門から出て、参道となってる商店街を通って駅に戻りました(上の写真は表大門)。その商店街(天神橋筋商店街)は日本一長い商店街らしいです。


そしてまた地下鉄に乗り、今度は「北浜駅」に行きました。


⑪少彦名神社
北浜駅から歩いて5分ほどのところにある少彦名神社に行きました。
ただちょっと見つけにくかったです。曲がる道を間違ってしまい、あちこち歩きまわってやっと見つけました。

ここは医薬の神である古代中国の神農を祀ったところ、鍼灸師さんがたくさんお参りするということで今回の神社巡りの中で一番行きたかったところです。

そして病気平穏・健康祈願の腕輪を授与してもらいました。

この時点で2時半になってました。
オフ会の集合は5時だったのだけど、深夜バスであまり寝れなかったし歩き回って体力がもう限界です。宿にチェックインしてギリギリまでひと眠りしてからオフ会に向かおうと、宿のある「動物園前駅」に向かいました。


ここまでのルート




0 件のコメント:

コメントを投稿