(観光)
カラハユット温泉
ヒエラポリス~パムッカレ観光
(深夜バス)
23:00 デニズリ → 08:00 ギョレメ
この日はパムッカレを観光します。パムッカレを見た後は深夜バスでカッパドキアに移動です。
朝食
ゲストハウスの朝食。
![]() |
![]() |
こちらはドミトリーで一緒の部屋だった韓国人のソンさん。
ハーブをたくさん食べてました。
朝ごはんを食べた後はチェックアウトして荷物を預け、バス乗り場に行きます。
カラハユット行きのバスはすぐやってきました。
![]() |
![]() |
パムッカレの前を走ります。
クルムズ・ス
ドルムシュを降りてちょっとあるくと市営の温泉、クルムズ・スに着きます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちょっと寒かったです。
足湯ゾーンは冷たくて、温泉に入ってる人はいなかったです。
カラハユットの街をちょっと散歩しました。
![]() |
![]() |
またドルムシュに乗り、ヒエロポリスの入り口にまで送ってもらいました。
ヒエラポリス
雨が降ってきましたががんばります。(傘売ってなかった)
![]() |
![]() |
ネクロポリス
ネクロポリスは墓場。たくさんの墓がありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
門や教会の跡地といったものもありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
円形劇場
円形劇場は丘の上にありました。
パムッカレ温泉(ANTIQUE POOL)
水着は持っていたのですが、雨も降っていて寒く入りませんでした。
※4月も終わりというのに長袖に薄でのジャケット着てて寒かったです。
![]() |
![]() |
雨降ってましたが、進みますね。
石灰棚
石灰棚に着きました。
はだしで歩くの、かなり痛いです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パムッカレ、良かったです。
トルコ旅行記 - ⑪4日目(4/30)-2.パムッカレ観光後編 につづく
トルコ旅行記 目次へ
トルコ旅行記 をはじめから見る
トルコ旅行関連 コメント広場へ(感想や旅行についての質問などにどうぞ)
0 件のコメント:
コメントを投稿